今年の11月からHTSに参加させて頂いております。
私には子供が三人いる為、先生としての視点からだけではなく、親としての視点も兼ねて、レッスンの進行や、イベント、教室で何か新たに決定する際には
「我が子だったらどうな反応をするかな?楽しんでくれるかな?」
を基準に判断して来ました。
我が子にはさせたくない事を、お預かりしている大切な生徒さんにもさせたくはないと言う思いがあります。
しかし特に強い信念がある訳では無かったので、周りと比べ落ち込んでみたり、焦ってみたり…
それを打開しようと色々参加してみた時期もありましたが、結局不完全燃焼で、モヤモヤが募る日々…
そんな時に敬先生の発信している記事を目にする機会があり、ストンと腑に落ち、気持ちが楽になりました。
お会いした事もない先生に、元気付けられたりパワーを頂けたり、また勇気付けられている事に自分でも驚きました。
「皆違って、皆いい!」それは生徒さんだけではなく、先生も…
良く聞く言葉ですが、心からそれを感じられたのも初めての経験です。
HTSは先生の個性も尊重してくれる温かい場所です。
代表の敬先生始め、共感し集まった先生達も素敵だから、こんなにも素敵な場所になるんだなと日に日に深く感じています。
無理せず、楽しく、ありのままの自分で、これからもHTSと歩んで行きたいと思っています。
敬先生、先生達、これからも宜しくお願い致します。